仕事

仕事は後からついてくる

これは、自信をもって言えることではないのですが・・・ 仕事は後からついてくる・・・ これは、10代や20代の若い時に言えることなのかもしれません。 でも、きっと本当は、生涯にわたって言えることなのだろうとも思っています。 若い人に、どういう職…

朋友

本当に熱心に仕事をして、それでもって生きるエネルギーを失いかけているような、そんな友人に、いま一人の友人が語りかけている。 お前は、仕事をまじめにしすぎている。 誰のために仕事をしているんだ! 仕事のために仕事をしているのではないか? 上司や…

人間関係が嫌なら機械相手がよいか

人間関係にうんざりして、 人を相手にする仕事をやめて、 単純作業の仕事についた人がいる。 ところが、その人は、二日ほどして、その仕事をやめてしまった。 なぜかというに、 ベルトコンベア上に流れてくるものを、日がな一日見ていると、気分が悪くなって…

仕事への情熱

私の友人、知人のなかに、もう仕事をやめたいと言う人たちがいる。 皆まじめな人たちばかりだ。 若いときには、どの人も仕事に熱情を持っていたに違いないのだが・・・。 話をし、その理由を考えると、 行き着くところは、その仕事が何のためか、誰のためか…

仕事と人間関係と

仕事の課題を遂行したり、達成したりするために、気持ちのよい協働ができるっていうのは、幸せなことだね。 一方、いかに協働するかってことに、エネルギーをとられるっていうのは、とても効率が悪くて、とてもストレスフルで、組織にとっても個人にとっても…

働いている

何のために働いているか、だって? つまらんことを聞くな! 楽しく生きるためだ! 働くために働いてどうするんだ! 生きるために働いているんだ? 働くために生きていて、どうするんだ!

食うことから

食うことができないでどうします。 泣きながらでも、食うことからはじめなければならないのです。 そして、どこで甘んじるかは自分しだいです。 意思や意欲があっても食うための何がしかのことができない場合には、 社会や他者に依存しなければなりません。 …

仕事探し(いろいろ)

近頃は、仕事探しもいろいろあるそうだなあ。 派遣会社に登録して、気に入ったところで働かしてもらうってのもあるからね! おう! 派遣会社か! ところで、あれって、最近できた会社だよね! なぬ! あんなもなあ、昔っからあったぞ! うそだ~! あれは、…

労働とストレス(どう解消できる?)

肉体の疲れは癒し方がわかりやすいけれど、心の疲れは癒し方もその効果もわかりづらいものだ。 身体が疲れるような仕事なら、なるべく栄養価のある食事をして、しっかり睡眠時間をとることで、けっこう回復する。 身体を使う仕事をしている人たちの仕事の様…

仕事の人間関係って、こんなもの!(?)

―使える「やつ」は、使っちゃえ、の巻き― 昼下がりの喫茶店でのことだ。 私は、新聞を読みながら、一息入れていた。 隣の席では、40代半ばのスーツ男が、B5サイズのパソコンを開けて、半分仕事をしながら、別の男とおしゃべりをしている。 時に仕事の電…

トップの人気

トップの人気がまた下がりそうだ。 そもそも、一度排斥した人たちを引き入れるところあたりから、いろいろなことが狂ってきているのかもしれない。 いやいや、あれは、彼の采配力の弱さとその露呈ということだろう。 そして、 その采配力の弱さが、これから…

著名人に頼る?

著名人、それはつまり、ある領域で人によく知られている人のことだ。 この著名人について、 人は、時に、こういう人のことを良い人に違いないと、誤解する。 しかし、 著名人が良い人かどうかは、まったくわからない。 良い人だということでよく知られている…

増えるうつ病

あるテレビ局で、働く者のうつ病が増えているということで話をしていた。 30代とか40代が多いようである。 内容からすると、自営業とか農業、漁業をしている人たちというよりも、組織として、そのなかで働いている人たちに多そうに思うのだがどうだろう…

制限速度を超えると

先日、田んぼのなかの道路を、気持ちよく車を走らせていたときのことだ。 対向車線を走る軽トラックからパッシングがあった。 ドライバーを見ると、やや高齢の方で、助手席にいる同じような年齢の人と話しながら運転していた。一瞬のことではあったが、車や…

仕事中でも迷惑電話

忙しく仕事をしているときに限っていらぬ電話が入るときがある。 「○○さん、お電話です。」 などと言われて、丁寧に「お待たせいたしました。」などと言って電話を取ると、 マンションを買わないか、と言ってくる。 この忙しいときに、くそ~、と思うが、怒…

休憩は適度にとるべし

地方の公園付近を車で昼間に通ると、けっこう車が止まっている。 また、高速道路のサービスエリアやパーキングエリアでも、駐車場のはずれの方に、車が何台も止まっていたりする。 ほとんどが、男性である。女性であることはまずない。 皆さん、仕事中の休憩…

会議の時間

会議で、貴重な人生の時間が奪われていると思うときがある。 それは、時間をかけて議論をしても、結局次のようなことになる会議である。 ●最終的に、結論といえるのかどうかわからんような話で終わってしまう場合。 ●最初に出ていた案にしとけばよいものを、…

うつ病と若者の職業選択

うつ病の人が増えているそうな。 現代のこの社会状況では、うつ病が増えてもおかしくないだろう。 生真面目なものはやりきれなくなるのではないだろうか。 しかし、ここでの話題はそういうことではない。 うつ病が増えるというので、にぎわう職業があるとい…

給料泥棒?

人の働き方は、いろいろです。 そして、 どこの職場にも、いろいろな働きをする人がいるものです。 あまり成果に貢献いているようにない人もいれば、目に見えて成果に貢献している人もいます。 どこかで読んだものか、聞いたことなのか、定かではありません…

仕事と人のタイプ

知人の職場に、こんな有能な御仁がいるそうな。 上司であるらしいが、とにかく人をよく動かすそうな。 しかも、自身は責任を持たないらしい。そして、成果はしっかりいただくらしい。 で、おもしろそうなので、その御仁がどういう風に行動するのか、参考まで…

接客態度の問題

銀行や役所の窓口、店員、セールスマンなどの接客態度として少々気になることがある。 それは、客が話をしているときに、「うん」「うん」という声を出すことである。 これはうなずきの応答であるが、もしそれを声に出すなら、「はい」「はい」とすべきであ…

サービス残業

サービス残業という言葉は面白いですね。 残業を無償で行ってますということでしょうか。 しかし、サービス業というのがありますが、これはサービスを売るお仕事ですね。 ところで、もうずいぶん前のはなしです。 ヨーロッパのさる国(資本主義が最初に発展…

福祉の仕事をする人は

福祉の仕事をする人は、賃金なんて超越したところで考えている? 上記が正しいとすれば、これは、こうした仕事をする人への賃金額を低めることと関連して考えることができるのではないか? 先だって、定年退職してヘルパーをしている人(定年退職をしたか、…