#その他学校

教える者と学ぶ者と

近頃の教え方としては、赤子の手を引くように教えることが、教える者に求められるようである。 そんなことでは、教えられる者としては育っても、学ぶ者としては育つまい。 挙句の果てには、赤子のままに育ち、与えてくれないのなら死んで訴えてやるなどとい…

教師たちに

人として、大人として、生きていくのに大切なことに次のことがあると思います。 それらは、 思いやりや、やさしさ。 正しい行いをすること。 人を敬うこと。 人間として生きるための叡智をもつこと。 約束を守ること。 これらは、大人の人間の個人個人が大切…

歴史教育について

日本の歴史を教える者は、 若い人たちに、 誇れる歴史を教えてほしいものだ。 2000年に及ぶ歴史をどのように形成してきたか。 いまや、海外に出る若者も多いのだが、 そういう若者が、 それぞれの地で、 自負心をもって日本を語れるようであってほしいと…

教育者(たちよ!)

いっそうの資本主義社会への邁進。 契約主義の、契約社会。 自由主義から、個人主義。 権利教育、権利認識から、権利主張。 日常生活では、自己主張社会へ。 欧米の自由主義、権利思想をそのまま取り込む愚か者。 欧米には個人の自由を認め、権利を尊重する…

子供たちによる教員評価

生徒たちによって、教員を評価させるという話が語られている。 何も今に始まったことではない。すでにやっている学校(学校といっても様々、多種多様にあるが)も多いだろう。 これは、教師が個人的にやるのであればまだよいかもしれないが、平の教師が上司…