人の行為、言行の複雑さ

人を感心させるほど良いことを言っていても、よくよくそのやっていること、やったことの中に自らが巻き込まれてみると、それが如何に悪行であったかと、すでに後になって知ることがあったりもするものです。
われわれは、人を感心させる話にも、気をつけなければなりません。


次郎物語』で知られる下村湖人は、その著『論語物語』で、孔子に次のように語らせている。

われわれは、正面から反対のできない道理で飾られた悪行、というもののあることを知らなければならない。己の善を行なわんがために、人を賊(そこな)うのがその一つじゃ。そんな行いをする人は、いつもりっぱな道理を持ち合わせている。